最近、お父さんの仕事が忙しくなってきました。
もともと日曜日に会うくらいで、平日は子供が目覚める前に家を出て寝てから帰ってくる日々です。
月に5日ほどしか会わないため、以前記事にも書きましたが子供とお父さんは微妙な関係です。
おとうさんはイヤなの!と子供が言い出した
子供とお父さんの微妙な関係の記事はこちら。
「中学生くらいから娘はお父さんのこと嫌いって言い出すよ」と子供が生まれたときから言っていましたが、既に「おとうさんはイヤー!おかあさんがいい!」と言われています。
早いです。思春期になって…とかじゃないの?もうそんなことを言い出すの??
休みの日くらい仲良くしてもらいたいというお母さんの本音
そんなこと言わないでいいじゃない。お父さん好きでしょう?と諭してもダメ。たまにしか会えないんだから、お父さんとお風呂入ったらいいじゃない。と言ってもダメ。
一緒にすることや抱っこなどもお母さんがいい!と言われてしまいます。お母さんとしてはたまにお父さんがいる時くらい重たい抱っこは遠慮したいのに。
お父さんにお願いする間に溜まった家事を片付けたいのに…。お風呂も週に1回くらいはひとりでゆっくり入りたいのに…。
子供にお父さんの重要性を説いてみる
子供の中で、お父さんの存在が薄くなってきているのを感じます。子供の生活の中で、必要と感じないのだと思います。たまにいるおじさんという感じ。
でも、私達家族の家計を支えてくれているお父さんは大切な存在。子供にお父さんの重要性をしっかり説いてみることにしました。
- お父さんは毎日仕事を頑張っている
- お父さんが仕事をしてくれているおかげで、ごはんを食べたり生活ができている
- 今、あなたが着ている服もこのお家もお父さんが買ってくれたもの
- 感謝して生活しなくてはいけない
そう伝えてみたのですが…、まったく効き目がありません。
子供は自分の生活の中に存在しないお父さんを想像することができないらしく、「そんなこと言われてもお風呂も抱っこもお母さんがいいんだもの!」という感じです。
そうだよね~。まだ難しいよね…。
お父さんと子供の関係をなんとかしたいと思うのですが、今月からまた夏前まで忙しさに拍車がかかるんですよね。週イチでもなく月イチくらいの関係になるかもしれません。
お父さんも「子供はよくわからないから苦手」と思っている
お父さんのほうも、子供に嫌と言われるとすぐ引き下がります。
子供と会話をしようとか、一緒に遊んで仲良くなろうとか、そういう気持ちが薄いのです。
生まれたての赤ちゃんの頃から「抱っこしても泣くと母親に返す」「オムツサインが出たら母親に返す」を繰り返してきました。
何度か教えてやってもらったりもしたのですが、子育ては自分の仕事ではないと思ってるタイプの人なのです。
これは「仕事忙しそうだからお願いするのは申し訳ないな」と思って、言わずに自分でやっていた私のせいもありますね。
やっぱり出産直後から子育てをふたりでやっていくのは、意識改革のうえで大切だったんだなぁと反省しています。
子供は見てない間にどんどん大きくなって、そしていなくなる
子供って、あっという間に大きくなります。お父さんは理解しているんだろうか?
生まれて10年くらいで一緒に遊んでくれなくなるし、15年くらい経つと旅行にもついてきてくれなくなるし、18年くらいで家から巣立って行きます。
仕事のほうばかり見ていて気付いたらもう子供はいなくなってるなんて、後で後悔するんじゃないかなぁ…。
全然子供を見ていないお父さんに子供の様子を伝える
今は、週に1回しか会えない可哀想なおとうさんのために、毎日お父さんが夕食を食べるあいだ私が本日の子供の様子をお知らせしています。
「今日はこんなことをしたよ」とか「こんなことを言ってたよ」とか。
たとえば、今日は子供が一生懸命ハサミで紙をチョキチョキ切っていたのですが、私のところに小さい紙切れを持ってきて「これ、ズボン!」と言うんです。
2×2センチくらいの紙に切れ目が▲に入っていて、ちゃんとズボンの形をしてるんです!!かーわーいーーーい!なにこれ。
こういう感じでいろいろ話をします。お父さんは週イチしか会わないので、子供がすごく成長してるのがわかるそうです。
ゆっくりだけど、他人との関わりも少しずつ増えてきた
そういえば先月は「不安が強くて固まる」と言っていましたが、ここ数週間ですっかり様子が変わってきました。不安が強くて固まるの詳細はこちら
最近は知らない大人に会っても挨拶はまだしないけれど、ニッと笑ってアピールして怖がる様子はありません。
公園では機嫌がいいときはお友達や大人に自分から挨拶しながら寄っていって一緒に遊びたいと意思表示するようになりました。
でも、まだうまく遊べずにお姉ちゃん達の後ろを真似してついて回るくらいなんですけど。
人見知り時期がもしかすると終わりかけているのかもしれません。成長だなぁ・・・。
そのうちお父さん大好きになる日も来るんだろうか?
人見知りも無理強いしないように気を付けて見守っていたら出なくなってきたし、そのうちお父さん大好きと言いだす日も来るんでしょうか。今も大好きだとは思うんですけどね。
お父さんは大好きだけど、関わったことがほとんどないのでよく知らなくて怖いという気持ちなのかもしれません。不安が強いタイプなので、よく知らないお父さんといると不安になるのかな…。
できれば早く、仕事から疲れて帰ってきたお父さんに癒しを与えてあげられるようになって欲しいです。
久しぶりに起きている時間に帰宅してテンション高めに話しかけるお父さんが拒否されるのを見ていると可哀想なんだもの・・・。
★☆ その後のお父さんとの微妙な関係シリーズ ☆★
コメント