毎年夏休みのお盆時期にお父さんの実家へ帰省しています。短い旅行ですが、いつも行かない遠い場所へ行くので子供にとっても刺激いっぱいです。
今年はせっかくなので旅行前に絵本で日本地図を覚えてから行くことにしました。
天気予報で地図に興味を持った子供
うちの子は4歳になった頃から天気予報を見て「わたしが住んでいるところはどこ?」「おばあちゃんちはどこ?(県外なので表示されていない)」「●●おねえちゃんちは?(県外)」と聞くようになりました。
そろそろ地図を覚えてもいいのかなと思ったので100円ショップに地図を買いに行ったところ、売り切れだったのか国旗付きの世界地図しか売っていませんでした。(なんでも100円ショップに無いか確認してから別のショップへ行くタイプです)
まぁ、そのうち必要になるか・・・と、その時は世界地図のみを購入して帰宅。早速リビングの壁に貼りました。(なんかテレビでイイと聞いたから)
すると、子供は世界地図に興味津々。テレビで外国のニュースを見るとすぐに世界地図へ飛んでいって場所を確認しています。適当に買ったけど、大成功です。
やはり世界地図の前に日本地図が必要だ
ただ、やはり「ばあばの住んでいるところはどこ?(車で1時間)」と聞いてきます。自分の住んでいる場所はどこかは教えたのですが、オーストラリアあたりを指さして「このへん?」と聞くので困ります。
「ばあばの住んでいるところはあなたと同じところ。小さすぎてよくわかんないね。」うーん。やっぱり日本地図、必要だなぁ・・・と思っていたところ、本屋さんで良い本を見付けました。
1日10分でちずをおぼえる絵本
「1日10分でちずをおぼえる絵本」です。都道府県がゆるゆるの絵になっています。本屋さんで見つけたときは面白いねぇと子供と笑いながら読みました。
その日は買わなかったのですが、この本は子供の食いつきが良くて3回目くらいに本屋さんで出会った時に購入しました。そしてすぐ地図覚えました。すごい。
とどうふけんってどこ?
と・・・とどうふけん?
都道府県は土地の名前じゃありません。まだ幼稚園児には早いと思うけれど、質問には答えようと都道府県について教えたところ、これまたさっくりと理解して使いこなすようになりました。
地図を紹介する絵本はいろいろあるけれど、ゆるっとした絵で覚えやすいこの本はおすすめです。小学生版やパズルもあります。
日本地図のパズルを合わせて使おう
「1日10分でちずをおぼえるパズル」も面白そうだから買おうかどうしようか迷いましたが、うちでは数百円の普通の日本地図のパズルにしました。購入したのはこちら。
あまりごちゃごちゃしすぎなくていいです。表面に県名と県庁所在地の場所のマーク、裏面に県庁所在地。ピースをはずずと主な川・山地・山脈が記載されています。
ピースがきっちり詰まっていて薄くて剥がれたり折れたりしそうな点は気になりますが、子供と数回やって「はずすときは気を付けないと折れちゃいそうだね。ここからとると傷がつかないよ」などと話をしたら扱い方も上手になりました。
小さいパーツもあるし、まだ取扱いが難しい小さい子や手先が器用ではない子の場合は、他の厚手のパズルのほうがいいと思いますが、うちの子は大丈夫でした。
絵本と並べて見比べながらやっているうちにすぐ自分で全部完成させることができるようになり、かえって同じシリーズで揃えなくて良かったかも。
こちらのほうがシンプルで難易度高いし、文字が小さくて県庁所在地なども載っているので小学生になってからも使えそうです。
旅行に行く前にその土地のことを知ろう
もうすぐ今年の旅行に出発する時期ですが、うちの子は「どのあたりを通って行くの?」「ここも通る?」など、旅行に行くのをとても楽しみにしているようです。
これまでは訳もわからず長時間の車移動でぐったりするだけでしたが、今年はこの絵本とパズルを持って行くと張り切っています。
今、自分がどのあたりにいるのか。行った先にどんな風景が広がっているのか。地図を知るとワクワクが何倍にも大きくなりますよね。
子供から「こっちのほうを通って行きたい」という別ルート(すごい遠回り)の提案をされるのはちょっと困りますが、興味をもって絵本を眺める姿をみると買って良かったなぁと思います。
旅行前は地図に興味を持つきっかけになるので、旅前に地図やパズルでお勉強はおすすめです。
世界地図もかなり役立つよ
ちょっと早かったかー!と思った世界地図のポスターですが、こちらもなにかと役立ちますよ。うちの子はよく暇な時に眺めたり、「●●はどーこだ!?」と、地図苦手な親に対して辛い問題を出してきます。
目についた国旗をもとにその国を子供と一緒にどちらが早く見つけるかというゲームをしたり、ニュースを見てその国はどこにあるのか探したりしています。
結構子供が高度な質問をしてくるので、親の力が試されます。私はすぐに「ぐーぐる先生に聞いてみよう!」と逃げてるけど。
最近子供にされて焦った質問はこちら
チャドとルーマニアはどうしておんなじ国旗なの?
(本当は微妙に色が違う)
あ。グリーンランド、2個ある!
(地球儀じゃなくて地図だからな)
この線なに?
(経度と緯度です)
うーん。地球儀、ジャマだけど必要だろうか。平面の地図って尺度の違いもあるし伸ばしたりしてるもんね。
子供の頃に実家にも地球儀あったけど、私は全然興味なくて使わなかったなぁ・・・。一応地球が丸いということは科学館好きだから知ってるんだけど。
よし。さくっとこの動画の最初の部分でも見せて、世界地図ってこんな感じと言っておこうとおもいます。
【追記】その後、やっぱり必要性を感じて地球儀も買いました!
コメント