うちの場合:偏食だった子供がなんでも食べるようになった理由

好き嫌い 日々のこと

うちの子が通う療育先を探しているとき、いくつかの施設を見学しました。今のところに決めた理由のひとつに給食があります。

スポンサーリンク

お弁当か給食か。どちらの施設に通わせる?

その頃、子供はあまり食べない子供でした。まぁ、食べるのは主におにぎりだったかな。

初めて見るものをまったく食べません。食べるか食べないかの基準は「知ってる物か?知らない物か?」でした。知らないものは警戒して口をつけません。

歯が生えるのが遅かったので人より長めに離乳食を食べていました。

知らないものだと食べないので、いろいろと作ってみては拒否されて、結局おにぎりで生きてたようなものです。まぁ、米を食べていれば死にはしないか・・・。

でも、もっといろんな食べ物を食べて欲しい。食べる楽しみを見つけてもらいたい。

療育を始めるにあたりいくつかの療育先を見学したのですが、お弁当を持っていく施設と完全に給食の施設がありました。

お弁当の施設に行くとなると、私はまた食べられるメニューばかりを考えて入れてしまいそうです。食生活は現在と変わらない状態になるでしょう。

どちらにしようか悩みましたが「幼稚園や保育園に通うようになったら給食でいろいろなものが食べられるようになったよ」と友達が言っていたのを思い出し、給食の療育先を選びました。

献立表を見ましたが、食べたことがないメニューがずらずらと並んでいます。大丈夫かな・・・。しかも、今まではあまり食べさせてこなかった揚げ物も並んでいます。

うちでは和食中心で子供の喜ぶメニューはあまり作っていませんでした。

うちの子が偏食だったのは「うちが薄味すぎた」せいだった・・・。

子供は数日給食を拒否して自宅に帰ってくると「お腹空いた」とおにぎりを食べる生活を送っていましたが、療育先に慣れていくと共に連絡帳に「給食:完食」「おかわり」の文字が出てくるようになりました。

メニュー表を見てみると、自宅では食べないものも出ています。すごいな。食べられるようになったんだね。

嬉しくなって自宅で同じメニューを作って出すと、少し食べて残したり苦手な食材はよけてしまいます。あれれ?味が違うのかな?確かにうちの食事は薄味です。これがいけないのかな・・・。

メニュー表を見ながらいろいろと試してみると、揚げ物や味の濃いものは今まで見たことがないほど食べるようになっていました。

人より長めに離乳食を作っていたせいで、月齢に見合わないくらい薄味のものを与えていたんですね。もっと味付けを濃くすれば良かったんだなぁ。ほんとごめんなさい。

カレー、スパゲティ、からあげ、コロッケ・・・。あぁ、子供が好きなメニューはやっぱりこれなのか。

できるだけこういうハイカロリーなものは後にしたかったけれど、食べることを楽しめるようになったことのほうを喜んであげよう。

離乳食から幼児食へと移行してはいたものの、大人の半分ほどの味付けだったものを完全に大人と一緒にしました。うちの味付け、もともと薄いからもういいや。

大好きなお友達と食べるとなんでも食べられる

味付けだけの問題かなとも思いましたが、子供が最後まで苦手だったのが「牛乳」です。給食でも最後まで牛乳だけ残したことが書かれていました。

牛乳は多少の味の違いはあるものの、家で出すものとそう違わないのでは?

もともと母乳で育ってミルクはほとんど飲まなかった子です。飲み物といえば水。緑茶や麦茶もあまり好んでは飲みません。ジュースは現在でも味が濃すぎて苦手。

水が一番好きな飲み物という子供。給食では全部飲んでいるのに、自宅で出すと「いらない。牛乳嫌いなの。」と言います。

自宅では飲まないのですが・・・と、先生に聞くと「あー。給食ではみんなで頑張れ頑張れ!って励まし合いながら飲んでるからですね」とのこと。

大好きなお友達と競争したり笑い合いながら苦手な牛乳を頑張って飲んでいるのだそうです。私が自宅で応援したり、励ましたりしてもまったく飲まないのに、給食なら完食になる理由はそれでしたか。お友達の力ってすごいなぁ。

現在の自宅での食事内容と、苦手食材の克服方法

現在では自宅でも子供の好きなメニューを増やしています。自宅でも食べる楽しみを見つけてもらいたいから。

うちは初めてのメニューは警戒して食べないかわりに、食べたことのある(好きな)メニューはあまり細かいことは気にせずに食べるので多少の味の濃さには目をつぶって、好きなメニューに今まで食べなかった食材を盛り込む方法を取っています。

  • 卵焼きに野菜やじゃこがたくさん入って緑色になっていても卵焼きの形ならOK。
  • ハヤシライスに大量にピーマンの千切りが入っていても気にしない(よく煮込む)。
  • ほうれん草のお浸しや胡麻和えは食べなくても、細かくしてカレーに投入。

こうやって見ると細かいようで結構大雑把な子なのですね。子供によってはどれだけ細かくしてもダメという子もいますしね。

ただ、給食は毎日完食ですが、自宅では食べないメニューも多いです。

まぁ給食では食べられているのだからいいか・・・そのメニューに拘らないで、食材を違う形で食べてもらえればいいかな。

子供に合わせてハイカロリーメニューが増えたので、夫は「精進料理が普通のメニューになった」と喜び、私の体重は増加傾向・・・。そのあたりが新たな悩みの種になりました。

もっと私の料理の腕を上げればカロリー低めの和食で親子共に満足できるのかな。頑張って精進していきたいと思います。

コメント