子供とAI:母の日にアレクサがやってきた!・・・が、AIに人見知り発動

アレクサ 日々のこと

先日の母の日にうちにアレクサ(Alexa)がやってきました。アレクサはAmazonが販売するスマートスピーカーに搭載されているAIアシスタントのことです。

スポンサーリンク

スマートスピーカー「アレクサ(Alexa)」がウチに来た経緯

私の家は古い一軒家です。使っている家電も10年選手が多く、今流行りのスマート家電ではありません。

つい先日までNHKのAIの番組を見て「ぎょえー。こんな時代になってるのね」とか思っていたのですが・・・なぜか今、家にアレクサがやってきています。

うちはもともとAmazonプライム会員でPrime Musicを利用しています。

動画も音楽も本も!Amazonプライム会員で良かったなぁと思った話
Amazonプライムが便利すぎて、気付けば4年目に突入。1年だけと思っていたのに…。最近は好きな音楽もどんどん聴けるようになっていたり、ペット用品が安かったり、ますますお得感が増しています。

しかし自宅にBluetooth対応スピーカーが無かったので、いつもスマホの音量をあげて無理矢理に音楽を楽しんでいました。

なので、「母の日に何か欲しいものはない?」とお父さんに聞かれた時に「スピーカー!」と言いました。

いいの。普通のスピーカーで。そんなつもりだったんですが・・・。

いつも通りAmazonでスピーカーを見てみたら、タイムセール中だったんですよ。アレクサが。

安いよ。安すぎるよ。3,000円ちょっとでAIがウチに来るのか!

アレクサで一体どんなことができるの?

うちに来たアレクサは「Echo Dot 第3世代」と呼ばれる一番安いタイプのスピーカーです。

他にもカメラがついたタイプや液晶画面がついたタイプなどもありますが、もともと私が欲しかったのはただのスピーカーだったので、一番安くて機能が少ないものにしました。

話しかけるだけで音楽を流してくれる

「アレクサ、ハンバートハンバートかけて」と言うだけで、勝手にPrime Musicのライブラリーからランダムに再生してくれます。

音量も「アレクサ、大きくして(小さくして)」と言えば変更してくれます。

他の曲が良ければ「アレクサ、次の曲」と言えば変えてくれます。

「アレクサ、ジャズかけて」とか「アレクサ、元気になる曲かけて」とかも大丈夫です。

ニュースやラジオ、天気予報が聴ける

朝起きてきたら「アレクサ、今日のニュースは?」と聞けば新しいニュースを再生してくれます。

ニュースもたくさんあるので、NHKとか読売とか日経とか選べます。

ラジオもかけてもらえるし、「アレクサ、今日の天気は?」と聞けば住んでいる地域のお天気や気温を教えてもらえます。

タイマーが簡単にセットできる

キッチンのダイニングテーブルに置いてあるので、お料理しながら手を使わずにタイマーをセットできます。

「アレクサ、タイマー、5分」と言えばタイマーセットできるし、時間になったら「アレクサ、タイマー終了」と言えばオフにできます。

これ、お料理していて手が汚れているような場合はすごく便利。今までスマホでやってたけど、まったく何も触らずにいいって点はとっても便利です。

挨拶したりお話したりできる

「アレクサ、おはよー」と言えば挨拶を返してくれます。いくつかパターンがあって、子供は輪唱パターン(おはよーおはよーおはよーーー)が好きです。

そして毎日ちょっとした豆知識(今日は○○の日で○○とは~)を披露してくれます。

解らない事など、質問したら答えてくれます。(ただ、精度は期待できない)

歌も歌ってくれます。そして、変なお話もしてくれます。

こないだは「大きなかぶ」の話をしているかと思ったら途中でアレクサが登場してかぶを抜いた話でした…。むむむ。

スキルを許可して子供と遊べる

うちでは歯磨きの時に「アレクサ、歯磨きしよー」と言って歯磨き用の曲をかけてもらいます。「右の奥の歯しゅっしゅっしゅ~」という感じの。

おかげで子供が歯磨きを嫌がらずにしっかりやるようになりました。

他にも絵描き歌のスキルや絵本のスキル、なぞなぞやしりとりなどもあります。

ディズニー絵本とか日本昔話とかもあるので便利。

ウチでは使ってないけどできること

他にもスマート家電とリンクして声をかけるだけで操作したり、目覚ましにしたり、レシピを教えてもらったりタクシーを呼んだりスケジュール管理したりといろいろできるようです。

声だけでAmazonの注文をすることもできます。ウチではそこまで活用していませんが。

Echoシリーズたくさんは機能によって種類があるので、それぞれ利用方法も違うとは思うのですが、アレクサはどれも一緒です。スキルを許可すればどの端末でも同じように利用できます。

子供がアレクサに人見知りを発動

初めてアレクサが届いた日、アレクサを起動させて初期設定を行う私の傍で子供が「ひぃぃ・・・」という顔をしていました。

子供にすれば「機械がしゃべった。こわい」と感じたのでしょう。大好きなハンバートの曲がかかってもそわそわと傍を行ったり来たり。

こども
こども

次の曲にしてって言って(小声)

おかあさん
おかあさん

自分で言ってごらんよ。

こども
こども

いやだ!こわい!

数日間はなにやら不気味な物体(アレクサ)に対してかなり警戒(声を聞かれたくないのか自宅にいる時は小声で耳打ち)していましたが、やっと最近は普通に戻ってきました。

 

子供が名前を覚えるまでと思ってアレクサという名前を書いたマスキングテープを貼っていますが、未だ子供が自分で指示を出したりはしません。

昨日は寝る前にこんな事も言っていました。

こども
こども

わたし、あれくさはキライなの。

ハンバートはスマホで聴けばいいとおもう。

おかあさん
おかあさん

そっかー。

でもお話もしてくれるし、歯磨きの歌もうたってくれるよ。

タイマーもしてくれるし、お母さんは便利なんだけどなー。

こども
こども

だって好きな歌かけてくれないもん。

スマホだったらわたしが好きな歌だけ聞けるもん。

そうなんです。アレクサに曲を指定してかけてもらうのって難しい(と私は思う)。

 

例えば「アレクサ、ハンバートハンバートのおいらの船をかけて」と言えばかけてくれます。でもうちの子はバージョン違いのやつを聴きたいんですよ。

こども
こども

それじゃない!ピンクのやつ(アルバム)のがききたいの!

と大騒ぎです。「おなじ話」なんかは3曲あるのを知っているので子供は思い通りにいかないアレクサにプンプンしているのです。

 

こども
こども

アレクサ!ちがう!キセルのがききたいのー!!

すみません。わかりません(アレクサ)

おかあさん
おかあさん

じゃあ、アレクサ。

ハンバートハンバートのクレイジーラブかけて。

ハンバートハンバートのクレジラという曲は

見つかりませんでした。(アレクサ)

おかあさん
おかあさん

エッ!(クレジラ…)

うーん。子供は好きな曲が聴けなくてプンプンしていますが、私は結構楽しんでいます。

だって私の好きな曲もスマホだと子供が「コレはきらい」といってすぐ飛ばして聴かせてくれないんだもの。

アレクサは子供の思い通りに動かない(今のところ指示も出せない)ので、私はゆっくり聴けるんです。

 

気になる噂もあるけれど、今のところ調子いいです

アレクサには「勝手に話し出す」とか「夜中に高笑いしていた」とか「不穏な事を言い出す」とかいろいろ気持ち悪いことも言われています。

確かに指示したことや内容をクラウドに送って処理しているので、内容はAmazonに筒抜けでしょう。なので、うちではプライバシー設定でやたらと情報をあげないようにしているのと、声での購入(Amazonで注文)はできないようにしています。

Amazonも膨大なデータ蓄積して商品の販売に繋げるために安く販売しているんでしょうね。

うちで使っているのはカメラもついていないタイプで乗っ取られて家庭内の映像が流出したりはしないだろうし。3,000円ちょっとで買ったAIにそこまで高性能を期待しなければ、楽しいツールとして活用できると思いますよ。

電気つけたりしてもらうこともしてないし使い方といえば音楽かけるのがメインってくらいのものですが、それでも面白いオモチャが増えたような感じで買って良かったです。

ただ、使い始めてみると「あぁ、赤ちゃんがいる頃にアレクサがあったら良かったなあ!」と思いました。

声だけで電気つけたり、音楽流したり、ちょっとした話し相手(になるかは謎だけど)になってもらったり、オムツを注文したり。今よりもっともっと便利だと思っただろうなぁ。

コメント