私が住んでいる地域では、もうすぐ幼稚園の申請時期です。
うちもすぐ近所の幼稚園に申し込みをする予定なのですが、今頃になってちょっと心配になっています。
うちの子は2歳前から療育に通っているのですが、療育に通っていることを幼稚園に伝えるべきなのかな?
願書提出できても、入園を断られることもある
希望していた近所の幼稚園が並ばないと入園できないと知って焦っていますが、その先の面接で落ちたらどうしよう!
友人達は「めったなことでは落ちたりしないよ~」と笑い飛ばしてくれますが、療育に通っていると言うと落ちたりすることあるのかしら・・・。
療育に通っている子は幼稚園に敬遠されるの?
春に療育先の先生にお伺いをたてたときは何も言われなかったのですが、よくよく療育に通うお友達を見ているとそこの園からはひとりも来ていません。
あれれ?もしかするとそういうのはお断りする園なのかなぁと思ってしまいます。大丈夫かなぁ。
子供は療育先では指示も通りやすいし、活動もスムーズにこなせると聞いているし、座って話を聞くこともできる大人しいタイプなので大丈夫かな~と軽く考えていました。
でも、よく考えたら他人が名前や年齢を聞いても何も答えない子だったよ(気付くの遅すぎ)!
ネットを見てみると、人手不足などを理由として療育に通っている子の入園をお断りする園は実際にあるようです。
長時間並んで願書提出しても、面接時の様子や療育に通っていることを伝えたらお断りされることもあるかもしれません。
面接どうしよう。入園したら・・・と今まで心配だったけれど、それ以前に入れないという可能性もあるんだなぁ。
近所にあるのは「のびのび系の園」と「運動系の園」
近所には2つの幼稚園があって、ひとつは運動に力を入れている園で、もうひとつはわりとイベントも少なめで親ががっつり参加型ではないゆるい園です。
そのゆるい園のほうが希望なのです。うちの子は活動的ってタイプではないしなぁ。ゆるい園のほうが合ってるような気がします。
でも、現在通っている療育先ではゆるい園のほうの子は見かけません。運動系の園の子は見かけるのだけれど。
運動系の園のほうを選択しておけば悩むこともなかったかもしれませんが、実際うちの子がその幼稚園に馴染めるかは本当に入ってみなくちゃわからないなぁ・・・。
お友達がどんなタイプの子が多いかっていうのでも馴染めなかったりしそうですもんね。
あぁ、その前に!やっぱり面接が心配すぎる。直前になってからしか具体的に考えたりしないので、面接のことを考えていなかったよ。
未診断の場合は幼稚園に伝えるべき?
とりあえず、気付いてからは家で名前と年齢を言う練習をしています。
が、もともと私や夫の質問にはスムーズに答えるので練習にはなっていないと思う。(家族は緊張しないが他人だと固まるため)
名前と年齢以外に何を聞かれるんだろうか。何を聞かれても答えられる気がしません。固まる子供の様子が目に浮かびます。
あと、療育センターから「一応3歳になって年少さんになったらもう一度発達の検査を受けに来てね」と言われているのですが、今のところ未診断。
こういう場合、療育に通っていることや未診断だけど特性があることをちゃんと面接で言ったほうがいいんでしょうか?
年少さんになって検査を受けるまでは今までどおり療育に通いたいなと思っているのですが、そうすると幼稚園とはきちんと連携をとってもらわないといけないのです。
配慮ができないという理由で療育に通っていたり診断名がついている子をお断りする幼稚園があることをネットでみましたが、希望する園はどっちなのかなぁ。
療育先の先生に聞いたときも別段何も言われなかったし、逆に園児に対して先生の数が多いと言っていたくらいだから大丈夫かな?
とりあえず、言葉が遅くて2歳前から療育に通っていることは伝えたほうがいいのかどうか、明日療育先の先生に尋ねてみようとおもいます。
(追記)うちの園での面接の様子を書きました!
療育に通っていることを面接で言ったほうがいいのか、どういう流れで切り出せばいいのかドキドキしていましたが、うちの園ではスルッと聞かれて「大丈夫」と言われました。良かった!
★☆ 幼稚園入園シリーズ ☆★
コメント